はじめに、今年(令和5年)の6月で、サークルを開いて1周年を迎えました。
教室にご参加いただいている生徒様はじめ、講師の方、せせらぎやミライロのスタッフの方々、ご贔屓いただき大変感謝いたしております。
今後も頑張って展開してまいりますのでよろしくお願いします。
「カリンバ・サークル」展開中!
京都サウンドBでは、音楽があふれる街を目指して、現在カリンバサークルを展開中です!
演奏される方も、演奏を聴かれる方も、みんなで音楽を楽しみたい。
そんな思いで、ライブ配信やイベントの録音・録画、ミニコンサートの音響や舞台音響、そしてカリンバサークルを実施しております。
「私、楽譜とか全然わからないけど、演奏もしたいな~」とおっしゃる方必見!!
大人になってからの楽譜習得はなかなか至難の業ですよね。
そんな方に是非お勧めしたいのが、「楽譜が読めなくても手軽に演奏できるカリンバ」という楽器です。ご存じですか?
京都サウンドBでは、カリンバ・サークルを月に3回(追加で無料体験会やワークショップを年に2、3回)開催しています。
ご興味がある方は是非お問い合わせください。
サークルの様子も、あらかじめご予約をただければ、無料で見学いただけます。
そもそもカリンバってどんな楽器?

オルゴールのような音が出る、手のひらに乗るぐらいの小さな楽器です。
どなたでも簡単に演奏できるカリンバ。癒しの音に触れてみてください。
音符や5線の楽譜が読めない方でも大丈夫!
(私も読めませんので先生頼みです 笑)
カリンバ用につくった番号表のような楽譜で、誰でも簡単に演奏することが出来ます。
弾き方は?
例えばこんな感じです。
右の楽譜を上から順番に読んでいき、番号順に数字のついた棒(キー)を指で弾くだけ!


講師によるピアノとカリンバの演奏動画をご紹介
料金について
※1回60分となります
参加費(1名様) | 1,500円(税込)/1回 |
入会時のみかかる費用 | おてがるカリンバ(R)協会さまの教本2,000円(税込)/2冊 |
年会費 | 無料 |
カリンバ本体 | ご自身でご用意いただいたものをご用意いただいております。 また、何を買ってよいか…という方向けに販売もしています。 |
場所
※楽しく学んでいただくために少人数での実施を心がけております。
【現在開催中の教室】
【応募が3~5名そろいましたら開催できる教室】
今後の予定
体験など予定一覧
開催日 | 内容/場所 | 時間 |
---|---|---|
2023. 8.27(日) | 「カリンバサークル無料体験&説明会」(済) | 10:30~11:30 |
2023. 9.13(水) | インフルエンザ、コロナウイルスが蔓延しており 一旦中止とさせていただきました。 | 中止 |
カリンバサークルの日程
無料体験や説明会をご希望の方は、予めご予約を頂きましたら、下記のサークル実施日の開始30分前にご来室いただき、そのままレッスンを体験していただくこともできます。
■中部住民センター せせらぎ
開催日 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
2023. 9. 6(水) | 10:30~11:30 | 音楽ルーム |
2023. 9.20(水) | 10:30~11:30 | 音楽ルーム |
2023.10.11(水) | 10:30~11:30 | 音楽ルーム |
2023.10.18(水) | 10:30~11:30 | 音楽ルーム |
2023.11. 8(水) ※施設の改修工事の予定があり、工事が重なれば中止の可能性があります。 | 10:30~11:30 | 音楽ルーム |
現在11月のカリンバサークルは、上記8日の1日だけですが キャンセルがありましたら、入れさせていただきます。 | ー | ー |
2023.12. 6(水) ※施設の改修工事の予定があり、工事が重なれば中止の可能性があります。 | 10:30~11:30 | 音楽ルーム |
2023.12. 13(水) ※施設の改修工事の予定があり、工事が重なれば中止の可能性があります。 | 10:30~11:30 | 音楽ルーム |
■南部まちづくりセンター ミライロ
開催日 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
2023. 9. 30(土) | 10:30~11:30 | 会議室2 |
施設の開館状況により、サークルの活動日を変更する場合がございます。
普段のレッスンの様子
アットホーム&楽しいサークルで、初めての方が途中から入られても気兼ねなしに楽しくご参加いただけます。
また、進行度合いに開きが出てきた場合でも大丈夫ですのでご安心ください。





